Registration info |
参加枠 Free
FCFS
リモート (Hangouts) Free
Attendees
発表者 Free
FCFS
|
---|
Description
react勉強会について
概要
この会では、react を学び、最終的に react を用いた Web アプリケーションが作成できることを目指します。
スケジュール
同じ内容のものを複数回開催いたしますので、ご都合がよろしい日にお越しください。
※参加予定者が0人の場合は中止といたします。
内容は2週間ごとに変えていく予定です。
方針
運営側と参加者側で分け隔てなく企画していけたらと思っています。
講師をやりたい。こういうことやってみたい。などなど、大歓迎ですのでお気軽にご連絡ください!
新型コロナウイルスへの対応について
Hangout を用いたリモート枠を用意いたします (URLは直前に記載いたします)。
会場にマスクを用意いたします。
react勉強会 #1について
内容
各自で react チュートリアル (https://ja.reactjs.org/tutorial/tutorial.html) に取り組みます。
分からないことを質問し合いながら進めていければと思います。
参加資格
・PC をお持ちの方
持ち物
・PC
リモートでのご参加について
google hagouts で行います。 直前になりましたらこちらに URL を記載いたします。
遅刻のご連絡について
遅刻の際は、こちらにご連絡をお願いします。
https://twitter.com/wakaba_io
※ キャンセルの場合は connpass でキャンセルをしてください (Twitterへのご連絡は不要です)。